〒654-0081 兵庫県神戸市須磨区高倉台8-4-13
神戸市バス「高倉台8丁目」徒歩1分 駐車場:あり
座っていても痛む腰、右脚の痛みとしびれ
来院までの経過
2半年ほど前にギックリ腰になり、腰〜右大腿部、ふくらはぎに痛みや痺れが出るようになった。
整形外科でレントゲンを撮ったが、特に異常はない。シップでしのいでいたが2週間ほど前から痛みや痺れがひどくなってきた。
座っていてもじんわり痛みや痺れがあって、気持ち悪い。
子供(4歳)を抱っこしてあげられないことがつらい。
当院のホームページを見て来院。
来院時の状況
腰〜骨盤周辺の緊張が強く、足が上がりにくい状態。
左肩やみぞおちも硬さが目立つ。
車の運転や仕事での姿勢が影響し、身体全体の緊張が腰部の緊張を取れにくくしていると判断する。
施術経過
1回目
足のツボを使って肩とみぞおちの緊張を取る。また、違う足のツボを使って腰の緊張を取った。
肩の動きが軽くなり、腰の硬さも改善、座っている感じが楽になった。
2〜3回目
10日ごとに来院。あぐらもかけないほどの痛みが一日あったが、それ以外は変わりなし。
同様の施術を行い、生活上の注意点とストレッチをお伝えする。
4〜5回目
調子が良い感じを実感することが多くなった。痛みが出そうになってもストレッチでマシになる。
子供を抱っこや肩車をしても大丈夫になっている。
6回目
大きな痛みも出ていない状態が3週間以上持続しているので、一旦施術を終了し、以降は気になる時に来院間隔を空けていただく。
院長より
心身の疲れからくる、特に肩首の硬さが症状を取れにくくしていたと思われる症例でした。
お忙しい中でしたがきちんと定期的に来院され、お伝えしたストレッチ等のケアも行って頂い他ので、早期の回復となりました。
抱っこさせてもらえる期間はあっという間なので、たくさん思い出を作ってくださいね!
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:00
水曜・土曜は9:00~13:00
※日曜日は除く(祝日可)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒654-0081 兵庫県神戸市須磨区高倉台8-4-13
神戸市バス「高倉台8丁目」徒歩1分
駐車場:あり
月〜土9:00~18:00
水曜・土曜は9:00~13:00
日曜日(祝日は営業)